« 【映画】MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット) | トップページ | 評価説明 »

2010年4月 3日 (土)

『かんなぎ』 TOKYO MX再放送と初回放送の画質を比較してみる思索

―― 前置き ―――――――――――――――――――――

昨年放送を終了した『かんなぎ』だが、4/2からTOKYO MXにて再放送が始まった。

結構好きな作品だったことに加え、画質が今回、過去、局によりかなり異なっていたということから、ちょっと比較してみようということで今回の思索。

ただ本題に入る前に注意点がひとつ。MXのこの時間帯はSD放送(アプコンではない純粋なSD画質での放送)でのマルチ編成時間帯であるため、比較には解像度を合わせる必要がある。よって今回の再放送分については、PS3でアプコンしたものを利用するものとする。

 

―― 思索 ――――――――――――――――――――――

【比較条件】

[比較対象]

 ・MX初回放送

 ・初回放送された中でとりわけ画質が良かったBSジャパン

 ・今回のMX再放送(but PS3アプコン併用)

[比較パターン]

 ・タイトル

 ・キャラクターの輪郭

 ・テロップ(OPとED)

 

【比較結果】

①タイトルの一部

    ▼MX(初回放送)       ▼BSジャパン        ▼MX(再放送)

Op1tokyo_mx_rOp1bs_rOp1tokyo_mx_r_2

②キャラクターの輪郭

    ▼MX(初回放送)       ▼BSジャパン        ▼MX(再放送)

Op3tokyo_mx_rOp3bs_rOp3tokyo_mx_r_2

③OPテロップ

    ▼MX(初回放送)       ▼BSジャパン        ▼MX(再放送)

Op2tokyo_mx_rOp2bs_rOp2tokyo_mx_r_2

④EDテロップ

    ▼MX(初回放送)       ▼BSジャパン        ▼MX(再放送)

Edtokyo_mx_rEdbs_rEdtokyo_mx_r_2

 

―― 考察 ――――――――――――――――――――――

かなり明確な違いが出たが、単純に鮮明さだけを比べればMX(初回放送)<BSジャパン(初回放送)<MX(再放送)。(色味もかなり違うが、これはPV4キャプやらの影響であり、補正も可能なためスルーで。)

ただ、PS3を通した再放送のMXは他に比べややリンギングも目立ってしまっている感じ。まあこうして拡大しなければわからないレベルだし、シャープさを考えれば十分許容範囲内…だと私は思っているが、もしかしたらBSジャパンの方が自然だという人もいるかもしれない。初回放送のMX画質は考えるまでもなくボケボケで論外なため、正確にはMX(初回放送)<(越えられない壁)<BSジャパン(初回放送)≦MX(再放送)といった感じだろう。

 

―― 総評 ――――――――――――――――――――――

なぜかSDでの放送になって画質が跳ね上がった今回のMX再放送。もともとの画質は良かったが、どうにも使用したアプコン機器がしょぼすぎたようだ。それが確信犯かどうかはわからない(本来MXは高画質のものが多いので、送られてきた段階ですでに劣化されたものだったのだとは思う)が、最初の放送では地デジが軒並み酷かったためBSジャパンはかなりの救いになった。

この画質が最後まで続くかはわからないし、そもそも上記の画質にするにはPS3とHDキャプボが必須ではあるが、HD解像度にこだわらないならそのままSD画質で保存すればいいだけだし、仮にPS3がなくてもAviUtlのフィルター次第でBSジャパンクラスには持って行けると思う。

すでにBSジャパンのものを保存している場合は悩むところだろうが、それ以外の地デジ番組を保存している人は、すぐにレコーダーの予約ボタンを押すことをオススメしたい。

 

|

« 【映画】MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット) | トップページ | 評価説明 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『かんなぎ』 TOKYO MX再放送と初回放送の画質を比較してみる思索:

« 【映画】MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット) | トップページ | 評価説明 »